Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8813

ボタンデザインがスマホでうまく表示されない時の対処法

$
0
0

スマホで見るとボタン表示が変!?

表題のとおり、bootstrap4を使っていた時に起こった問題についてメモ書き。


EC2にデプロイして、ほっとひと安心していたのもつかの間。

PCから開いたら問題ないのに、スマホから開くとボタンのデザインがおかしい。

実際の画面




スクリーンショット 2020-10-13 15.53.17.png
(PCからの表示)


S__5562370.jpg
(スマホからの表示)

何か白いのが出てる!

コード部分

        .button#dropdown1.btn aria-expanded="false" aria-haspopup="true" data-toggle="dropdown" type="button"
          i.user-icon.fas.fa-user-circle.fa-3x
        .dropdown-menu aria-labelledby="dropdown1"
          - if user_signed_in?
            li = link_to 'マイプロフィール', user_path(current_user), class: 'text-dark font-weight-bold dropdown-item bg-light'
            li = link_to 'プロフィール編集',"/users/edit", class: 'text-dark font-weight-bold dropdown-item bg-light'
            li = link_to 'ログアウト',"/users/sign_out", method: :delete, class: 'text-dark font-weight-bold dropdown-item bg-light'
          - else
            li = link_to 'ログイン',"/users/sign_in", class: 'text-dark font-weight-bold dropdown-item bg-light'
            li = link_to '新規登録',"/users/sign_up", class: 'text-dark font-weight-bold dropdown-item bg-light'

原因と対策

調べてみると、iOSのデフォルトスタイルが悪さをしていることが分かった。このスタイルの適用を外す必要がある。

CSSで該当する要素に指定をかける。今回の場合だとbtn要素の#dropdown1に記述を追加する。

div#dropdown1 {
  -webkit-appearance: none;
}

これでサーバーにデプロイし、表示を確認。

S__5562372.jpg

直った!

まとめ



OSの違いで生じる問題なので、今後も同様のトラブルが出てきた時に使っていきたい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8813

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>