Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8690

【HTML&CSS】スクロールバーの表示を切り替える

$
0
0

プログラミング勉強日記

2020年10月19日
overflowの使い方を理解してなかったのでまとめる。

overflowとは

 要素の領域内に収まりきらないときに表示方法を決めるプロパティ。この要素をブロック整形コンテキストといい、div要素がそれに該当する。
 overflowは横方向を指定するoverflow-xと縦方向を指定するoverflow-y、両方を指定するoverfloeがある。設定値は表の通り。

設定値説明
visible表示する(規定値)
hidden表示しない(スクロールバーは表示されないがスクロール可能)
clip表示しない(スクロールバーも表示されなくスクロール不可)
scroll内容が収まらない場合にはスクロールバーを表示
autoブラウザに依存する

サンプルプログラム

HTMLファイル
<divclass="wrapper"><divclass="contents">あいうえお<br>かきくけこ<br>さしすせそ<br>たちつてと<br>なにぬねの<br>はひふへほ<br>まみむめも<br>や ゆ よ<br>らりるれろ<br>わ を ん
  </div></div>
CSSファイル
.wrapper{height:200px;width:300px;overflow-y:scroll;}.contents{background-color:rgb(181,244,247);}

image.png

参考文献

スクロールバーの表示・非表示を調整する
HTMLでスクロールバーを表示・非表示する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8690

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>