Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

【ショートカットで一発付与】imgタグにはwidth属性とheight属性を付けるべし

$
0
0

imgタグにはwidth属性とheight属性を付けるべし

こんにちは!おがちゃんです!

ロード時のレイアウトが崩れるのを防ぐために、なんとなく「imgタグにはwidthとheightを付けた方がいい」というのは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

なぜ付与した方がいいのかは、わかりやすくまとめてあるサイトがあるので、リンク先をご参照ください。とてもかりやすい!!

【2020年夏】imgタグにはwidthとheight属性を書くのがいいらしい

width属性とheight属性を一発で付与する方法

width属性とheight属性を付けた方がいいのはわかったんですが、毎回画像の幅と高さを確認して手打ちするのは面倒です。

簡単に付与する方法をメモしておきます。

Emmetで付与

VScodeに内臓されているEmmetで付与します。
imgタグにカーソルを合わせた状態で「編集」 → 「Emmet」を選択します。

Update Image Size と検索して選択します。

自動でwidth属性とheight属性が付与されました。

Emmetをキーボードショートカットに登録

imgタグごとにメニューバーから選択するのは大変なので、キーボードショートカットに設定します。

「基本設定」から「キーボードショートカット」を開きます。

「Update Image Size」と検索し、項目の左にある「+」もしくは「鉛筆マーク」から任意のショートカットキーを登録します。(他のコマンドと被った場合は教えてくれます)

imgタグにカーソルを合わせた状態で、先ほどのショートカットを入力すると、自動でwidth属性とheight属性が付与されました。

複数タグに一括付与

既に作成してしまったページに対して一括で付与したい場合の手順です。
(1つでもパスが間違っていたり、コメントアウトしたimgタグがあるとうまくいきません)

imgタグにカーソルを合わせて「Command」+「Shift」+「L」で全てのimgタグが選択できます。

この状態で先ほど設定したショートカットを入力すると、全ての画像にwidthとheightが設定されました。

おわり

画像を差し替えた場合は改めて、ショートカットキーを入力しないと数値がアップデートされません。
私はコンパイル時に全自動できるように勉強していきます!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>