Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8664

【初心者でもわかる】横並びにする3つの方法を、ナイフとフォークでやってみる

$
0
0

どうも、7noteです。今回は要素を横並びにする3つの方法を説明。高級レストランのように綺麗にナイフとフォークを並べましょう。

高級レストランとか、人生でまだいったことないけど、何となくナイフとフォークがナプキンの上にキレイに並んでるイメージがある。
いつか高級レストランでプロポーズを・・・なんちゃって。

完成図

knife&folk.png

早速、まずは基本から!画像を並べる方法。

①材料はこちら(1人前)

ファイルCSSプロパティ意味
index.html
knife.pngナイフの画像
folk.pngフォークの画像

①作り方

  1. index.htmlにナイフとフォークの画像を用意するだけ!

1.index.htmlにナイフとフォークの画像を用意するだけ!

index.html
<divclass="napkin"><imgsrc="knife.png"alt="ナイフ"><imgsrc="folk.png"alt="フォーク"></div>

①\完成/

画像

次は、flexboxで左右に並べる方法

②材料はこちら(1人前)

ファイルCSSプロパティ意味
index.html
style.cssdisplay: flex;要素を横並びにする
knife.pngナイフの画像
folk.pngフォークの画像

②作り方

  1. index.htmlにナイフとフォークの画像を用意(ブロック要素で囲む)!
  2. flexboxで要素を横並びにする

1.index.htmlにナイフとフォークの画像を用意(ブロック要素で囲む)!

index.html
<divclass="napkin"><div><imgsrc="knife.png"alt="ナイフ"></div><div><imgsrc="folk.png"alt="フォーク"></div></div>

2. flexboxで要素を横並びにする

style.css
.napkin{display:flex;}

次は、floatで左右に並べる方法

③材料はこちら(1人前)

ファイルCSSプロパティ意味
index.html
style.cssfloat: ~~;要素を浮かせて横並びにする
knife.pngナイフの画像
folk.pngフォークの画像

③作り方

  1. index.htmlにナイフとフォークの画像を用意(ブロック要素で囲む)!
  2. floatで要素を横並びにする

1.index.htmlにナイフとフォークの画像を用意(ブロック要素で囲む)!

index.html
<divclass="napkin"><div><imgsrc="knife.png"alt="ナイフ"></div><div><imgsrc="folk.png"alt="フォーク"></div></div>

2. floatで要素を横並びにする

style.css
.napkindiv{float:left;}

解説・作り方のコツ

  • 今回の形であれば、①の作り方で十分かなと思います。ただ、配置などを調整することが考えられるのでその場合は②のflexboxなどがいいかなと思います。
  • ③float使ってますが、本当はcleafixなどをいれた方がいいのですが、今回は省略。cleafixはまた改めて解説入れたいなぁ。

まとめ

やっぱりflexbox最強。

素材データ配布

真似して作りたい人はこの画像をダウンロードして使ってね!
folk.png
knife.png

おそまつ!

(コメント・質問・ソースの指摘等なんでもウェルカムです!初心者の方でも気軽に質問ください!)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8664

Trending Articles