Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8809

WordPressで改行させないエリアは作れないのですか?

$
0
0

私が何を知りたいのかについて、アフィリサイトを作るソフトSIRIUSをたとえて質問させていただきます。
そのため、SIRIUSとWordPressの両方を使っている人はわかりやすいかもしれません。

===============

まず、私が一番WordPressでやりたいことは『改行無視エリア』を途中で作りたいのです。
それを、SIRIUSでやるとで囲むことで『改行無視エリア』を実装できます。

SIRISUでこれを使う時はGoogle AdSenseなど改行を無視したい場合に使います。
これと同じことを、WordPressでできないかと思うのです。

しかし、WordPressでGoogle AdSenseを使いたい時ではありません。
なぜなら、実際Google AdSenseは決まったポジションにしか貼らないからです。

では、なぜ今回このような質問をしたかというと、<table>タグの直前に<style>を作り、その中でCSSを使いたいからです。
もちろん、一般的にCSSは別のスタイルシートに書くのが一般的なのは知っています。

しかし、私はよく次のことを思います。
「このテーブルタグだけに機能するCSSをすぐ編集できるように、直前にスタイルシートを記述したい」

つまり、コードは次のようなイメージです。

━━━━━━━━━━━
<style>
.bg_red {
background: red;
}
</style>
<table>
<tr><th></th><th></th></tr>
<tr><td class="red"></td><td></td></tr>
<tr><td class="red"></td><td></td></tr>
<tr><td class="red"></td><td></td></tr>
</table>
━━━━━━━━━━━

おそらく、これでも背景を赤にできるのですが1つ問題があります。
それは、<style></style >の間が行に改行が入ってしまい余計な空白ができてしまいます。
そのため、その空白をなくすために『改行無視エリア』を作れないかと思っています。

SIRIUSならを<noReturn>で囲むことで解消できます。
つまり、次のように実装することです。

━━━━━━━━━━━
<noReturn>
<style>
・・・・・
</style>
</noReturn>
━━━━━━━━━━━

これと、同じことがWordPressでもできないかと思っています。
ある一部分だけ、『改行無視エリア』を作ることはできないでしょうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8809

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>