Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

始めてWebサイトを作成した時にお世話になった記事

$
0
0

初めに

プログラミングを始め、初めてWebサイトを作成した時に自分がお世話になった記事をここにあげます。
もし自分と同じようなところで悩んでいるところがあれば、参考にしていってください。

参考にした記事一覧

環境構築編
WindowsでPHP/Apache環境構築(ダウンロード~画面を起動するまで)
なぜか自分のパソコンにxamppがダウンロードできなかったので、この記事を参考にApacheサーバーを入れました。

CSS編
サルワカ ChromeでCSSが反映されない?キャッシュ消去で対処
CSSの変更がブラウザになかなか反映されないという問題がこれで解決しました。

JavaScript編
JavaScriptに"Maximum call stack …"で怒られた1例と解決までにやったこと
Google ChromeのデベロッパーツールのPerformanceを使ったエラーの検出方法、Maximum call stack というエラー文の意味について知ることができました。

Samurai Blog【JavaScript入門】誰でも分かるPromiseの使い方とサンプル例まとめ!
実際のWebサイトには実装しませんでしたが、JavaScriptの関数を同期的に使う方法について学べました。

PHP編
【PHP】HTMLSPECIALCHARS関数でエスケープ処理をしてください【XSSの防止】
利用者の入力情報のエスケープの方法について学ぶことができました。

Qiita PHPオブジェクト指向入門(前半)
本だけでは理解しきれなかったPHPの基本について知ることができました。

終わりに

Webサイトを始めて作成した際にブックマークをつけた記事はもう少し多かったのですが、いくつか消してしまったので7割程度しかあげられませんでした。
Webサイトを作成して思ったことは、自分が悩んでいる問題の解決策を無料で教えてくれる現代のネット環境は素晴らしいな、ということでした。
これからも楽しみながらプログラミングに取り組んでいきたいです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8686

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>