Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8920

【個人開発】さんまを焼くだけのアプリを作ってみた

$
0
0
はじめに さんまが食べたいなぁと思いましたが、なかなかさんまを食べる機会がないなぁと思ったので、さんまを焼けるアプリを作成しました。 名前の通り、さんまを焼くだけのアプリです。 就活の息抜きなので約1日で作成しました。 構造 HTML、CSS、JavaScriptのみのお手軽実装。 UIフレームワークとしてはbootstrapを使ってます。 デプロイ netlify 作ってみての感想 m秒を使ってのストップウォッチは初めてだったので、m秒の部分の実装は結構時間かかりました。 色々UI凝ろうかなと色々いじってみましたが、さんまを焼くだけのアプリなので、simple is bestの境地に辿り着きました。 cssでさんまの焼き具合を進行させているので、始まる前のmodal出現時にすでに焼き始めたりしてしまっていたので、そこの制御も意外と手間取り...。 PC対応なので、レスポンシブデザインも追々やらないとなぁと思ってます。 おわりに 暇な時間のお供、またはさんまを食べたくなった時に是非ご活用ください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8920

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>