Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8764

Railsで架空のCafeのHPを作ってみよう!【1日目】

$
0
0
概要 基本Railsの記法に則り書いていきます! 1から全ての説明ではなく その中であれ?どうやるの?と 疑問に思った点や実装に困った箇所を ピックアップして紹介していきます♩ 設定と準備 ・Rails ・HTML ・CSS ・Javascript(jQuery) ↑上記の言語とフレームワークを使い 架空(自分で考えたテキトーなもの)のCafeの HPを作っていこうと思います! 1日目で躓いた箇所 ホーム画面にモデル、コントローラーが必要ないのに どうたってrootパス指定すればいいんだ...? 基本Railsにおいて最初に遷移させたい画面は config/routes.rb ails.application.routes.draw do root 'コントローラー名#アクション名' end しかし今回はモデルもコントローラーも必要ない。 直接viewに遷移させるような記述はないだろうかと調べたが 答えは「ない」でした。 Railsでrootパスを書く場合 必ず、コントローラーからアクションという流れになる。 なので app/controllers/homes_controller.rb class HomesController < ApplicationController def index end end このように無理矢理ホーム画面に遷移させるため コントローラー(今回の場合homes)を作成し アクション(index)を定義。 そして config/routes.rb Rails.application.routes.draw do root 'homes#index' end rootパスに指定する。 このような流れで無事ホーム画面に遷移させることに成功。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8764

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>