Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8829

Luminousが上手く動かない件

$
0
0

ウェブサイトの復旧作業の中で、ギャラリーのページをカスタマイズする作業の中で、jQuery不要なLightboxスクリプトLuminousを知りました。

jQueryを使わないので、小規模のHTMLを手入力で作ったようなウェブサイトのギャラリーページのカスタマイズに最適だと思いました。

でも、下記のコードを設置しても、動かないです。

<linkrel="stylesheet"href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/luminous-lightbox@2.3.2/dist/luminous-basic.min.css"><script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/luminous-lightbox@2.3.2/dist/luminous.min.js"></script><script>newLuminousGallery(document.querySelectorAll('.luminous'));</script>

複数の画像に対応するため、このコードを使いました。

このコードは、こちらの記事で見つけました。
jQuery不要なLightbox代替スクリプトLuminousが本当に軽量

こちらの記事を読んで、原因が分かりました。
Luminousを適用したいaタグの直下に、このコードを設置する必要があります。
理由は、他のCSSの影響を受けないように、最後にLuminousのCSSを適用させるためです。

luminous がうまく動かない

設置例

<div><ul><li><aclass="luminous"href="./img/1_big.jpg"><imgsrc="./img/1.jpg"alt="image"/></a></li><li><aclass="luminous"href="./img/2_big.jpg"><imgsrc="./img/2.jpg"alt="image"/></a></li></ul><linkrel="stylesheet"href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/luminous-lightbox@2.3.2/dist/luminous-basic.min.css"/><script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/luminous-lightbox@2.3.2/dist/luminous.min.js"></script><script>newLuminousGallery(document.querySelectorAll('.luminous'));</script></div>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8829

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>