Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8957

PHPによる繰り返し処理(FOREACH)の応用

$
0
0

はじめに

PHP学んで1ヶ月のクソ初心者。
日々の学びを投稿で残していきますわ。

そもそもFOREACHとは

for文のように繰り返しループ処理を行う構文。
foreach が使えるのは配列とオブジェクトだけ。
構造には二種類の構文がある。

①foreach (iterable_expression as $value)
②foreach (iterable_expression as $key => $value)

★オブジェクト・・・現実世界に存在する「もの」や「概念」のこと。

①の実例

$x=["めろん"=>"melon","もも"=>"peach","いちご"=>"strawberry"];foreach($xas$fruit){echo$fruit."<br>";}

①の表示結果

melon
peach
strawberry

繰り返し処理を行わないで、単純に1つの値を連想配列の中から取り出すのであれば、
値を取り出すための「キー」を指定してあげる必要がある。
しかし!!!
FOREACHでは「キー」を指定することなく、値を順番に利用できる👍

②の実例

$x=["めろん"=>"melon","もも"=>"peach","いちご"=>"strawberry"];foreach($xas$kudamono=>$fruit){echo"キーは「".$kudamono."」<br>";echo"値は「".$fruit."」<br>";}

②の表示結果

キーは「めろん」
値は「melon」
キーは「もも」
値は「peach」
キーは「いちご」
値は「strawberry」

連想配列の値を取り出すときに使う時にキー自体を使うことも可能🙆‍♂️

実例(応用)

htmlにPHPを組み込んで使用したい場合を紹介します😎
★一部コーディングは省略している。

<?php$fruit=[['name'=>'めろん','price'=>1000,'note'=>'夕張メロンを推します'],['name'=>'もも',//省略'note'=>'イチゴ狩り多し!'],]?><!-- 省略 --><?phpforeach($fruitas$fruit){?><divclass="box"><pclass="name"><?phpecho'果物名:'.'<br>'.$fruit['name'];?></p><pclass="price"><?phpecho'¥'.$fruit['price'];?></p><pclass="note"><?phpecho'メモ:'.'<br>'.$fruit['note'];?></p></div><?php}?>

「fruit as」の後に同じ変数である「fruit」を使っているが、
FOREACHでは、左側の変数を一度別の変数(右側の変数)に入れて
表示というルールがあるため、このようなコーディングとなる。
★同じだからといって「as fruit」を省略してはダメ🙅‍♀️

表示結果

スクリーンショット 2020-12-22 21.47.14.png

おわりに

FOREACHって面白いね!(小並感)
てか、フルーツ食べたくなりました🍈🍑🍓

参考サイト

公式はやっぱ神。はっきりわかんだね。
https://www.php.net/manual/ja/control-structures.foreach.php

スペシャルサンクス

会社のみなさん🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
ありがとうございまーす!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8957

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>