Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8719

作成中の静的ファイルをターミナルからChromeですぐに確認する

$
0
0

何を書いた記事か

HTMLやJavaScriptのファイルを作成していて、それをブラウザ(Chrome)で確認したいとき、ターミナルから一発で確認する方法です。

Vueの勉強をしていて、新規に作成したファイルをわざわざChromeで開くのにFinder操作とかいろいろするのが面倒だったのでターミナルからワンライナーで開けるようにしました。

※MacOSでの操作方法を記載します。

こうなります。
open_in_chrome.gif

どうやるか

そもそも、ターミナルで指定ファイルをChromeで開くのは下記コマンドで実行可能です。

open -a'/Applications/Google Chrome.app' path/to/file

ただ、これをいちいち打っていくのは非常に面倒なので、 ~/.zshrc~/.bashrcなどにaliasを定義しておきます。

alias chrome="open -a '/Applications/Google Chrome.app'"

これで、 chromeと打って対象のファイルを指定するだけで、そのファイルをChromeで開くことができるようになります。

chrome path/to/file

まとめ

ちょっとでも楽になる操作はどんどんaliasに突っ込んで行きましょう


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8719

Latest Images

Trending Articles