Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8716

左寄せのまま中央寄せにするやつに終止符を打つ[fit-content]

$
0
0

左寄せのまま中央寄せにしたいやつよくあるよね

だいたいは入れ子にして、外をcenterにして中をleftにすることが多いと思う

でもあれいろいろダサイんですよね htmlが複雑化してくるに従ってなんかいろいろ面倒なことになる、text-align が要素以下に全部影響したりとか 幅を指定したいときとか可変だったりとか 入れ子なのもださいし とにかくいろいろ面倒になる

そこでこう

<style>p{margin:0auto;width:fit-content;}</style><p>案内文とか長ったらしくなったとき途中で改行したい、<br>文中は左寄せしたいけど<br>全体をセンターリングしたい</p>

css_left_fenter.png

なんかこの見慣れない fit-content とかいうやつは、widthをいいかんじにしてくれる。

ブロックレベル要素はデフォでwidth:100%なので色々困ってしまうわけだけど、この見慣れない fit-content とかいうやつがいいかんじにしてくれるので、伝家の宝刀 margin:0 auto; が使えるようになる。

かくしてネストなしで左寄せの中央寄せを実現できた! やったね!

ところでこの fit-content とかいう見慣れないやつ、引数を与えることで、なんかいろいろなものをいいかんじにしてくれるらしい。くわしくは適当にぐぐって↓のような記事をよんでくれ

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/fit-content


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8716

Latest Images

Trending Articles