Quantcast
Channel: CSSタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8690

[学習45日目]CSS ~display~

$
0
0

display:

inlineを指定すると、文章の一部だけを指定できる

どんな時に使うかというと、

文章の一部で大事なところだけマーカーをつけたりできる
方法は
background:マーカーの色
とすればできる

inline-blockとすると、インライン部分の幅や高さを指定することができる

list-itemとすると、

で囲んだ時と同じようになる

リストのデザインをこだわる時は、CSSでこれを使ってデザインを変更していくのかな?

display:noneとvisibility:hiddenの違い

display:noneは
領域ごとごっそり完全にその要素を消すイメージ。

bisibility:hiddenは
要素は隠すけど、領域は残す。
だから空間が残る。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8690

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>